これからは、結婚と引っ越しについて考えてみたいと思います。
結婚したら、やはり一緒にいたいですよね。
そうなったら、引っ越しを考える時がくるのではないでしょうか。
しかし、人生の一大イベント『結婚』、あなたがまさに主役になれる「結婚」。
結婚という文字が頭に浮かびはじめ、いよいよ現実的なものになってきたら、「結婚」への準備を始めましょう。
でも一言に結婚と言っても、その準備はかなり大変ですよね。
どうしても「結婚」という華やかさが先行しがちですが、その裏では色んな手続き・苦労があります。
結婚して何げない感じで暮らしてる隣の人もそういった手続きをしてきた、いわば、結婚手続きマスターなのです。
そんな風に考えてみると、結婚した人の見方が変わってくるかもしれませんね。
ところで、結婚をするということは、引っ付いてくることがあります。
それは、ほとんどの方は「結婚」と「引っ越し」がワンセットでやってくるということです。
引っ越しをしたことがない方はいろいろ悩んでしまいますよね。
でも、ここで躊躇せず、前向きにいきましょう。
多くの方の場合、女性が引っ越す場合が多いのではないでしょうか。
嫁に行かねば、ですもんね。
男性の実家に引っ越すことになれば、片身が狭いこともあるかもしれませんが、女性にとって、好きな方と一緒に入れることはかけがえのない幸せのはずです。
しっかり男性の親戚に、引っ越しの挨拶をしておきましょう。
逆に、マスオさんになる場合、男性はいろいろ我慢しなければなりませんよ。
いい例は、やはり『サザエさん』のマスオさんですね。
お義父さんとの付き合いを大事にし、かつお義母さんへの気遣いを忘れないようにしましょう。
結婚で引っ越しのタイミングについて
結婚で引っ越しをする、なんてことがあれば幸せなことです。
こんな時、いつ引っ越しするのがベストなのでしょうか。
お互い仕事をしていたり、ましてや遠距離だとすぐに引っ越しをしよう、という訳にはいかないですよね。
また役所の手続きがあるので、結婚の手続きと並行して、一度で終わるようにスムーズに済ませたいものです。
結婚をいつするか、結婚式をするかどうか等によって、心の準備や手続きの順番等がかなり変わってくるのですが、引っ越しだけをみた場合、半年ぐらい前から行動を起こす方が多いようです。
新居探し・契約から始め、現住居の解約を申し出ると、怒涛のように「引っ越し」準備をしてしまいましょう。
じゃあ結婚(式)はいつに、となりますが、これも引っ越し等タイミングが大きく関わってきます。
もうすでに一緒に住んでいる場合は結婚の話もしやすいでしょうし、近いうちに住む予定の方も問題ないでしょう。
引っ越しも結婚(式)も決めてないという方は、結婚(式)の日程を決めてしまい、その挙式予定日から逆算すると良いかもしれませんね。
一番大事ことはいろんな準備・手配を二人で乗り切って欲しいということです。
片方だけに任せっきりになっても、不満につながりますからね。
一緒に頑張りましょう。
結婚で引っ越しの手続きの順番について
結婚してからの引っ越しの手続きの順番についてです。
まず当然「婚姻届」は提出しましょう。
順番を簡単に載せますね。
①入籍してから引っ越し、②引っ越ししてから入籍、では手順が少し変わってくるのです。
①の場合、最初に婚姻届を提出、その後に転出届、転入届となります。
②の場合は最初に転出届を提出し、婚姻届をもらいます。
そして、転入届、婚姻届を提出します。
ここでは簡略化しましたが、各種変更(氏名・住所等)手続きも加わってきますので、役場に確認しながら進めていきましょう。